函館を代表するお店の一つにハセガワストアがあります。ハセガワストアで圧倒的な人気を持つ「やきとり弁当」の秘密や函館観光をする際のおすすめ店舗などもご紹介いたします。
ハセガワストアとは
ハセガワストアは北海道函館で創業されたコンビニエンスストアです。北海道に17店舗の支店があり、ほとんどが函館にあります。
北海道を代表するスーパーの一つ「セイコーマート」とも業務提携をしているので、函館にいるときはハセガワストア、それ以外の道内ではセイコーマートに行けば間違い有りません。もちろん函館にもセイコーマートはあるのでどちらのお店に行くのもいいでしょう。
ハセガワストアやきとり弁当のおいしさの秘密
ハセガワストアで特に人気の商品が、やきとり弁当です。「やきとり」という名前ですが、パッケージにもある通り豚肉を使用しています。
豚肉に串を刺したものを「やきとり」と呼ぶようになった理由には、北海道道南では養豚場が多く、鶏肉よりも豚肉が安価に手に入れられたためです。
このやきとり弁当の人気の秘密には以下の3つが挙げられます。
注文されてから作るので焼き立て
ハセガワストアには店内にやきとりを焼くスペースが設けられており、注文を受けてから店内でやきとりを焼いてくれます。そのため注文後にはフードコートで使うような呼び出し機を渡されて、出来上がり次第受け取りをするというスタイルになっています。
常連さんはハセガワストアに入るとまずやきとりを注文して、出来上がりを待つ間店内を物色するという方が多いようでした。作り置きをせず、注文を受けてから作るという点がおいしいやきとりの秘密になっています。
仕上げに「はこだてワイン」
ハセガワストアでは、やきとりを焼き上げた最後に「はこだてワイン」を吹き付けます。これが他の焼き鳥とは違う味の深みを引き出し、しっとりしたお肉の柔らかさの秘訣にもなっています。
にんにく塩
やきとりの味付けで一番人気はタレですが、塩味にはほんのりニンニクが効かせてあり、お肉のジューシーさを際立たせてくれます。そのためハセガワストアでやきとりを注文する際にはぜひタレだけでなく、塩味も注文してみましょう。
ハセガワストアのおすすめ店舗
名物のやきとり弁当を食べるために、函館へ観光に来た場合のおすすめ店舗を紹介します。どれも観光地や電停などから徒歩で行ける場所なので、気軽に行ってみましょう。
ハセガワストア函館駅前店
函館駅に一番近いのが、函館駅前店です。小さい店舗ですが、駅の西口を出てすぐの場所にあるので、おいしいやきとりの匂いを辿っていけば見つけることができますよ笑
店内もこじんまりとしながら、ドリンクやパンコーナー、お土産も置いています。やきとりが出来上がるまで店内を物色していても飽きません。
ハセガワストアベイエリア店
赤レンガなど観光スポットが多く見られるベイエリアにもハセガワストアはあります。その分お客さんも多いので、やきとり弁当を注文する際には時間がかかる可能性があります。予め時間には余裕をもって訪れましょう。
店舗の隣には函館のソウルフードでもあるローカルハンバーガーショップ「ラッキーピエロ」もあるので、合わせて購入してもいいでしょう。
ハセガワストア五稜郭店
五稜郭エリアにもハセガワストアがあります。こちらは五稜郭タワーから5分ほどの場所にあるので、五稜郭を見たあとの帰り道で利用するのも良いかもしれません。
こちらも近くにはラッキーピエロやセイコーマートもあるので、ついでに寄ってみるのもアリですね。
ハセガワストアやきとり弁当の注文方法
はじめてハセガワストアを利用する場合には、やきとり弁当を注文する方法がわからない場合がありますので、注文方法をご紹介いたします。
- 店舗に入ってすぐのカウンターで注文用紙を受け取る
- メニューを見ながら注文用紙に品名・個数・味付けを記入する
- 注文用紙をレジに持って行って会計をする
- 呼び出し機を受け取る
- 呼び出し機が鳴ったら受け取りカウンターへ行く
若干手順や注文用紙の場所などがわかりにくい場合がありますが、ハセガワストアにはひっきりなしにお客さんがやきとり弁当を注文しているので、その注文の様子を見ていればよく分かると思います。
電話注文やモバイルオーダーも可能
店内で待つのが嫌な人には予め電話注文やモバイルオーダーをしておくこともできます。受け取りの一時間前までの注文になるので、受け取る時間が決まっている場合には先に注文しておくとスムーズです。
ハセガワストアやきとり弁当のおすすめメニュー
ハセガワストアのやきとり弁当にはいくつかの種類があります。定番から期間限定のものまであるので、その中でもおすすめのメニューを紹介します。なおやきとりの味付けには、塩・タレ・塩ダレ・うま辛・みそだれという五種類があります。複数やきとりを注文するときには様々な味付けを楽しんでみるのも良いかもしれませんね。
定番のやきとり弁当(小)タレ
最初にやきとり弁当を食べるなら定番のタレでいただきましょう!たっぷりタレのかかった甘辛い豚肉と海苔の乗ったご飯は相性バツグン!付属の紅生姜もいいアクセントになります。
サイズもいろいろあり、小には豚串3本、中にはさらに野菜串を入れた4本など、バラエティに富んでいます。
- 小:560円
- 中:680円
- 大:800
- ジャンボ:920円
- ミニ:560円
ガーリックごはんやきとり弁当
ハセガワストアやきとり弁当の塩味にはニンニク塩が使われていますが、そのニンニクの味付けをさらにご飯にも加えたのがガーリックごはんやきとり弁当。翌日は人に合うことを避けられるならぜひこちらの弁当も食べてみて下さい。
- 小:590円
- 中:700円
- 大:810円
やきとり弁当注文の裏技
やきとり弁当の味付けは、タレと塩といった注文ができます。どちらを頼んだら良いかわからないときは、どっちも頼んでしまいましょう!
やきとり弁当(小)の場合はやきとりが3つなので、塩1タレ2といった数を用紙に書けばその通りに作ってくれますよ。
ハセガワストアやきとり弁当のおいしい食べ方
ハセガワストアのやきとり弁当を美味しく食べるには作法のようなものがあります。串に刺さったやきとりですが、弁当箱の縁にある隙間にひっかけて抜くとお肉だけが弁当に残って豚丼のようにすることができます。
このようにして串から抜いたお肉をご飯と一緒に食べるというスタイルがやきとり弁当のおいしい食べ方になります。
ハセガワストアはお土産コーナーも充実
ハセガワストアには独自のおみやげコーナーも設置されているので、やきとり弁当ができる待ち時間で覗いてみるのをおすすめします。
オリジナルキャラクターのマグカップや、やきとり弁当を模したクリアファイル、箸箱、お弁当箱などユニークなグッズも多いのでお土産のネタとしても面白いですね。
オンラインでもこれらのグッズを販売しているので、現地で気になったら後から買うこともできます。
函館に行ったらぜひハセガワストアへ!
いかがでしたでしょうか?以上函館のコンビニ「ハセガワストア」とその名物「やきとり弁当」のご紹介でした。
やみつき間違いなしのやきとり弁当を食べに、ぜひとも函館観光の際にはハセガワストアへ訪問してみてください!
コメント